Angelic Diary

振り返る間もなく過ごす日々の間に刺繍する夜時を覚えず

  
2007年9月24日(月)   【あなたの部屋に 幸運を呼びこむ】
音を流すだけで場が浄化され、ツキがやってくる素晴らしいCDブック♪ 音叉のような音の波動でいろいろな調整ができるらしい。音楽というより水滴が滴る鍾乳洞の中にいるような神秘的な音。キーンとした余韻が効きそう。

聴くだけでダイエット、エネルギー調整、人間関係改善…そんなCDを持っている私、大丈夫だろうか。信じる者は救われるのだ。

  
2007年9月16日(月)   はさみ天使シザーエル
小さなアンティーク風のはさみケースに翼パーツを付けた。チェーンも細く短いものにつけなおした。

はさみはシンプルで切れ味の良いイタリア製。

  
2007年9月13日(木)   【私の針仕事展】
毎年楽しみな企画展に行ってきた。今年は和布がテーマ。子供の着物やお嫁入りの白無垢などをほどいて作った思い出いっぱいのキルトなど。それぞれ個性的。日本のお針箱も展示してあった。
おまけの楽しみは全国のキルトショップがテナント出展していること。普段行く手芸屋には無い珍しい小物を見つけられるのが嬉しい。
手作りかばん用のマグネット。ハート型のがかわいい。
かばんの取っ手などに使う皮テープ。レースのような透かし模様になっている。
  
2007年9月12日(水)   初秋のスープ
あまり使いこなしていないけど圧力鍋はとても便利。1分加圧してあとは余熱で十分火が通る。むくみをとり、利尿作用がある冬瓜、体の熱をとって血をきれいにする黒キクラゲ、コラーゲンたっぷりの手羽先の春雨スープ。

夏の疲れがでてくる体にやさしい味がする。

  
2007年9月6日(木)   禁断の悪魔召喚
10歳くらいの頃、仲良しのMちゃんがお祖父さんに教えてもらったという儀式を公園でした。必要なのはお気に入りのぬいぐるみと水晶玉(もちろん持ってないので大きなビー玉)。なぜかお互いのぬいぐるみに悪魔を入れる(!)というものだったような…。「まだ入ってるのかな〜悪魔」とたまに当時持っていったクマのぬいぐるみを眺める。
  
2007年9月3日(月)   エプロンに刺繍
以前、セールで買ったエプロンに刺繍。またまた「M」のイニシャル刺繍。クロスステッチはわりと苦手だが、これくらいの大きさならすぐに出来る。
布地のマス目を××で埋めていく地道な作業が模様や文字になっていくのは一種の感動がある。
生成りに赤いチェックがポイントになってかわいい。

チェックの赤と合わせた赤い刺繍に三つ葉のクローバーを入れてある。

Angelic Diary8月分

Angelic Diary7月分

Angelic Diary6月分

Angelic Diary5月分

Angelic Diary4月分

Angelic Diary3月分

Angelic Diary1月分

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004